GOOD YEARのタイヤを当店でもお取り扱いを始めました!
今回は、GOOD YEARのEAGLE F1Rのクリンチャータイプのご紹介です。
EAGLE F1Rは、GOOD YEARのモデルの中でも超高性能オールラウンドロードレースタイヤの位置づけとなっています。新開発の「ショートプライ構造」を採用することでタイヤの骨格となるケーシングを削減し、しなやかで転がり抵抗が低い軽量タイヤを実現しています。
新しい『Dynamic:UHP』コンパウンドの採用により直線、コーナリング共に高いパフォーマンスを発揮する、幅広いユーザーにおすすめのモデルです。
DYNAMIC:UHP(ウルトラハイパフォーマンス)
→まったく新しい120tpi構造により、全体的なケーシング素材が削減され、グリップで滑らかに転がり、軽量でしなやかなタイヤが実現。
ここからは、実際に自分の自転車で走行してみたので、感想をまとめていきたいと思います。
今回はタイヤサイズは25Cを使用しました。まず、箱からの状態で重量が軽い!というのが印象的でした。見た目もアメサイドになっていてかっこいいです。見た目や軽さだけではなく、タイヤ自体もモチモチしています。転がり抵抗も少なく、スムーズに加減速できます。現在はブチルチューブで運用していますが、ラテックスチューブやTPUチューブを使用するとさらに良さそうです。
下りやコーナーでもグリップしっかりしているので、安心して走行することができました。レースからトレーニング、サイクリングに使われるすべての方にオススメできるタイヤとなっています。
軽量でハイパフォーマンスのタイヤをお探しの方は、ぜひ導入してみてください!